2014/12/12 原寸図確認
大幸社寺工務店(埼玉県川口)に原寸図の確認に行ってきました。 原寸図とは、木材の加工を行うために設計図を基に作成する実物大の型です。 図面と実物大では、全体のイメージが異なるため原寸大での確認作業がとても大切です。 また、この図を元に木材の加工が行われるため、非常に重要な作業です。
↑写真(左から大幸社寺角田さん、住職、設計士の中西さん) ■事例
最終的には緑のラインから白のラインへ変更されました。 このように1か所、1か所全体のバランスを考慮しながら細かな調整作業が進められました。