個人用永代供養位牌の特徴 *現在取り扱っておりません

  • 仏教徒ならどなたでも

    仏教徒であれば、どなたでも「個人用永代供養位牌」を建立し、当山にお祀りすることができます。但し、お位牌を建立する前に生前戒名(安名授与)をお受け頂くことが前提となります。生前戒名(安名)につきましては、別途ご相談ください。尚、建功寺永代供養墓を既にお申込みの方は、生前戒名授与の御費用が永代供養志納金に含まれております。

  • 跡継ぎのない方も安心

    独身者世帯や子供さんのいない世帯、子供さんが女性で長男家へ嫁いでいる世帯、或いは、何がしかの理由により、跡継ぎの問題を抱えている方々の要望に応え、個人のための永代供養の必要性が高まっております。このような方々を対象とした「個人用永代供養位牌」を当山の位牌堂に安置する形での永代供養です。

  • 他寺お檀家さんもどうぞ

    既に、当山以外のお寺のお檀家さんになられている場合には、その菩提寺様にて生前御戒名をお受け頂いた後であれば、当山にて「個人用永代供養位牌」を安置することができます。

  • 生前から安置できます

    当山の「個人用永代供養位牌」は専用の回出位牌で、ご本人の生前は、朱塗りの板に黒文字で俗名をお書きした部分を正面にし、ご本人様の「身体健全」「心願成就」「諸縁吉祥」を日頃御祈祷させて頂きます。また、御本人様のご逝去後には、黒塗りの板に金文字で御戒名をお書きした部分を正面にし、当山が続く限り永代に渡り御供養を勤めさせて頂きます。

  • 分骨も納められます

    当山専用の御位牌には、御本人様の御骨を分骨してお納めして頂くこともできます。

  • 建功寺縁の会に入れます

    縁あって生前に当山の「個人用永代供養位牌」を建立をされた方、「建功寺永代供養墓」を申込みされた方は、同時に「建功寺縁の会」に登録いたします。出会われた方々は、生前は血縁を越えて新たな縁を結ばれ交流をはかり、ご逝去後はお互いに縁を結ばれた方々がお参りをしあう仕組みです。このように会員の方々に豊かな人生を送って頂きたいと考えた仕組みです。是非、会員の方々には、日々の暮らしの中で、お寺を活用して頂きたいと考えております。

  • 墓地もご利用いただけます

    当山の「個人用永代供養位牌」をお申込みの方で、ご逝去後に当山にご埋葬をご希望の方は、菊名墓地内の建功寺永代供養墓をご利用下さい。同墓地への生前契約をされた方は、準備が整い次第、生前戒名の授与(安名授与)を行います。戒名授与費は建功寺永代供養墓の志納金に含まれております。